部屋探し体験談


目次へ戻る


部屋探し体験談
学生 さん

他の方々が要点をまとめていて下さるので、私はちょっとちがう所から体験談を。私の場合は高校3年生の春頃、家へ「進学したら入居しませんか?」と電話勧誘があった。「どうなるか解りませんが、1部屋とっておいてください」と言い、部屋が一旦決まり
ました。それから進学先の入試の日、私が試験を受けている間に親が入居を考えている
建物の外観を見てきてくれました。

「日当たりも良く、築3年程、学校から近い」という親の感想。
入試終了直後、部屋の管理会社へ行き、モデルルームを見ました。
正直言ってモデルルーム小さかった。

玄関で靴脱ぐ時から押し競饅頭状態。
8人分の靴がギュウギュウ並べれる程度の広さの玄関。
部屋の中を見て歩くのも押し競饅頭の如く。
モデルルームのトイレはウォシュレット、インターフォンはテレビ画面付き。
私の大雑把な希望は「築5年以内で綺麗な所、学校が近い」でした。
風呂とトイレが一緒でも、部屋が小さめでもよかったです。
そんな自分の希望以上に条件がイイ!
その場で部屋決定。

そして、入居。
入居した部屋はインターフォンは電話のみ、トイレは便座暖房のみ。
「モデルルームと多少異なります」と聞いていたものの、造りだけが違うものだと勝手に
思い込んでいた私。
最初は「ウォシュレット無いー!!」などと怒っていたが、ウォシュレットとインターフォン画面が
無くてもこの部屋にしてたなぁ…と思う。

現在、入居して1年半が過ぎ、最初1年は私の後に入居した隣人の、大音量の音楽に
迷惑しました。
日常生活の音も聞こえるのに、大音量の音楽。
夜中でも大音量で聞くので、建物の管理施設に電話もしました。
24時間フリーダイヤルで受け付けています。
1回目は受け付けてくれ、「夜中なので明日、注意しておきます」と言われ、「今じゃないの
かよ!!」と思うものの、仕方が無いので「お願いします」と電話を切りました。
次の日、「注意しておきましたので、しばらくは大丈夫でしょう」と電話をいただき、数日間、
隣人は静かでした。
その後、またうるさくなり、再び電話したが、「今日の受付は終了しました」とテープを
流されました。

以上のように不満がありますが、水道・光熱費・ガスが定額で契約し、後から「ここの地域
の水道代は高い」と聞き、やっぱこの部屋にして良かったなぁ〜と思ってます。

部屋決定前に「苦情」について聞いておいたほうがいいと思います。
ドコに電話すればいいのか、受付時間はイツか、どのように対処してくれるのか等。
あと、モデルルームだけじゃなく、実際に入居する部屋が見れる場合は見ておくべきです。


目次へ戻る